朝だけ断食実践はり師の  はらぺこで健康になろう

愛知県あま市 たんぽぽはり灸接骨院 院長 日比朋紀の朝だけ断食・はり治療・日常の雑感

生理学問題解説20

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

やっと治療院の片づけもおわり

気持ちをあらたにがんばります。

 

前期の復習の国家試験問題解説です。

 

問題 血漿中のアルブミンについて誤っている記述はどれか。

 

 

 1.血漿中に最も多く含まれる蛋白質である。

 2.細胞へのアミノ酸供給源である。

 3.抗体として働く。

 4.血漿の滲透圧維持に関与する。

 

教科書 22P

 

血漿タンパクにはアルブミングロブリン、フィブリノゲン、の3種類がある

 

アルブミンの働き

血漿タンパクの重量は血漿の約7%

アルブミングロブリン、フィブリノゲンの順に多い

細胞へアミノ酸を供給する

膠質浸透圧の維持、血管内の水分保持には アルブミンの関与が70%

 

グロブリンには α β γの3種類があり

αとβグロブリンは ビタミン、ホルモンを運搬する

γグロブリンは 抗体として免疫に関与します

 

答え ③