朝だけ断食実践はり師の  はらぺこで健康になろう

愛知県あま市 たんぽぽはり灸接骨院 院長 日比朋紀の朝だけ断食・はり治療・日常の雑感

生理学問題解説31

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

文部大臣の大学不認可問題、受験を目指していた生徒さんの

人生が狂うことがなくて本当に良かったですね、

全国色々なかたがたが怒りや抗議の意思をしめして、

なんとか元に戻りましたが、

権力を持つということに対する謙虚さが必要なんじゃないかな。

 

それにしても民主党の執行部があの大臣の行動は

理解できるといってたのには驚きでした。

 

 

鍼灸国家試験問題解説31

難しそうとびびらないで、

こんな点取り問題も毎回出ていますので、

あくまでも基礎を覚えていきましょう。

 

第18回  血漿の膠質浸透圧の維持に必要な蛋白質はどれか。

1.トロンビン

2.フィブリン

3.アルブミン

4.グロブリン

 

教科書22P

血漿タンパクの問題です。

膠質浸透圧(水を引き込む力)と血管内の水分の保持は

70%はアルブミンの働きによるところです。

 

①トロンビンは血液凝固に関与

②フィブリンは血液凝固作用に関

④α・βグロブリンは、ホルモン、ビタミンなどを運搬

 γグロブリンは抗体として免疫反応に関与

 

答え ③