朝だけ断食実践はり師の  はらぺこで健康になろう

愛知県あま市 たんぽぽはり灸接骨院 院長 日比朋紀の朝だけ断食・はり治療・日常の雑感

東洋医学のはなし1  五行体質 肝タイプ

いつも読んでいただいてありがとうございます。

今日は午後は天候が安定しないようです。気をつけましょう。 

東洋医学では五行論という考え方が基礎にあります。
万物を木火土金水(もく・か・ど・こん・すい)の5つに分類していきます。
例えば季節で言うと、木=春 火=夏 土=土用 金=秋 水=冬
臓器では、木=肝 火=心 土=脾 金=肺 水=腎というようにです。
人の個性も五行に分類しています。
肝タイプ 心タイプ 脾タイプ 肺タイプ 腎タイプ
今日は肝タイプ 
肝は血の貯蔵庫で、人間の感情・反応力・活動力・実行力を支配していて
その虚実は目、筋肉、爪などに表れます。
肝の気は希望と明知と発展の資質を与えます。肝機能が発達していて健全な人は
大体筋肉質タイプで骨格がしっかりしています。活動力性欲ともに旺盛です。
ファイトある努力家で労を惜しまず、困難があっても平気で乗り越えていきます。
強い信念と実行力をもつ人が肝タイプ。肝の健全な人です。

 

すべてを5つのどれかに分類するというの 東洋医学の特徴ですが、肝タイプも

陰陽論によって、また肝タイプが陰のタイプと陽の タイプにわかれます。

 

自分がどの体質なのかは、自覚している弱点の臓器、既往症のある臓器、生まれの季節

思い当たる臓器が場合は遺伝的に考えられる臓器などから類推します。