朝だけ断食実践はり師の  はらぺこで健康になろう

愛知県あま市 たんぽぽはり灸接骨院 院長 日比朋紀の朝だけ断食・はり治療・日常の雑感

やせただけではもったいない

いつも読んでいただきありがとうございます。


昨日は地元の秋祭りで午前中から
子ども会の子供獅子が各家を回りました。
小学生までなので、うちの下の娘も去年までは
午前中かかって回って、へとへとになってましたが、
ご祝儀のお小遣いが小学生にとってはモチベーションです。

午後は山車が地区内を回るんですが、
私は、毎月の臨床勉強会と重なって、祭りには参加できませんでしたが、
うちの父親が先頭になって山車を引いてたらしいので、良かったです。

今日の午前中は久しぶりに時間があいてます。

今年に入って実践していた

朝断食のダイエットもデータも集まってきました。
一緒に勉強している先生は、糖質抜きのダイエットのデータを

自分で体験してデータ収集しました。
またまとまったらご報告したいと思います。



私の課題は朝断食ダイエットで体重は落ちてからの
筋肉をつけることです。
本来なら、体重を落としながら筋肉もというのが理想ですが、
そうはなってないので、
リバウンドしないようにしながら筋力をつけていく
今後の6ヶ月目標として取り組んでみようと思います。

ご年配の患者さんにもいかに筋力を維持するのか
参考になればと思います。

 

 

生理学問題解説27

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

サッカーザックジャパンフランスに勝ちましたね。

 

さすがに早朝の生放送は見れませんでしたが

昼の再放送みました。

まさかフランスにしかもアウェーで勝つとは思っても見なかったので、

びっくりデス。

 

国家試験問題解説です。

問題 伸張反射について誤っている組合せはどれか。

 

 1.受容器 … 筋紡錘

 2.α運動ニューロン … 錘内筋線維支配

 3.Ⅰa群求心性線維 … 後根神経節細胞

 4.単シナプス反射 … 膝蓋腱反射

 

伸張反射は腱反射といい膝蓋腱反射やアキレス腱反射などです。

受容器は筋紡錘 求心路はIa求心性神経 反射中枢は脊髄

遠心路はα運動ニューロン 効果器は収縮した骨格筋

 

①正しい

②α運動ニューロンは骨格筋(錘外筋)を支配します。 間違い

③Ⅰa群求心性線維は感覚を伝えます。伸張反射では筋の伸張の感覚

 感覚神経は、後根に神経細胞が集まってますので、後根神経節細胞といえます。

④伸張反射(腱反射)は体内唯一の単シナプス反射です。 正しい

 

 

 

年末は ミスチルドームツアーだ!

いつも読んでいただきありがとうございます。

うちの家族は、奥さんと大学生の上の娘が

ミスチルの熱狂的fファンで僕が普通レベルのミスチルファンです。

この年末いよいよミスチルのドームツアーが始まります。

久々のアルバムも11月28日にでて、

ファンにとっては楽しみが待ってる年末です。

チケットのファンクラブ向けの申し込みが始まりました。

f:id:tomobitti:20121011210949j:plain

 

アイフォンでとった左心が方向がおかしくなってしましましたが、

ファンクラブ ファーザーマーザーからのチケと販売のお手紙です。

 

気合でゲットするぞ

名古屋は12月22日23日です。

今、空き時間です。

いつも読んでいただきありがとうございます。

しばらくぶりのブログです。

ここしばらくばたばたで、ブログを見るのも書くのも出来ませんでしたが、また明日から復活しますので、よろしくおねがいします。

今トライデントの空き時間で、あと20分ほどで授業がはじまります。90分間真剣勝負というか、そんなに堅苦しくないんですが、、

今日は身体の運動、毎年の学生さんの苦手なぶぶんです。

先ほどの1回目の授業はすこし速すぎたみたいなので次はゆっくり。

なんとか苦手意識をなくしてもらいたえです。

それでは授業にいぬてきます。

海外のドキュメンタリー番組って面白い

いつも読んでいただきありがとうございます。

今日は穏やかないい日ですね。

家内と娘は、ジャズドリームに買い物。

下の娘は部活です。

一人でのんびりムードですが、

水曜日のトライデントの授業が、

運動と反射という毎年の学生さんの超苦手な単元なので、

再度資料を作り直しています。

結構時間がかかってます。

 

昼の合間にブログを書いてます。

このあと、もう少し授業の準備をして、

今日の夕食は僕が作ることになっているので、

食材を買いに行ってきます。

 

最近、ユーチューブの動画で数学や物理の関係の動画が面白くて

はまってます、昨日はブログも更新せずに

数学のリーマン予測というのを見ていました。

超難問で、1と自分自身でしか割り切れない素数の話です。

1・3・5・7・11・13・17・・・

素数が現れるタイミングは不規則で、法則性はないようですが

その素数の法則性が、宇宙の構成の何かを意味していると

世界中の数学者が研究して答えを見つけるのに

必死になっているようです。

 

大学からずっと文系の私ですが、

実は理系人間だったようです。

 

しかし海外のドキュメンタリー番組って

いい、面白いものがおおいですね。

日本もこんな番組を作ってくれないかな・・・

 

 

 

 

生理学問題解説26

いつも読んでいただきありがとうございます。

 

まだ日中は30度を超えたり

季節が半月遅れているような感じです。

 

昨日も蚊でおこされて、参りました。

 

季節が遅れているといっても、もう10月

早いですね。

 

久しぶりに国家試験問題です

今週やった筋肉からの問題です。

 

問題 筋収縮においてアクチンフィラメントとミオシン頭部の結合に必要なイオンはどれか。[17回]

 1.カルシウムイオン

 2.カリウムイオン

 3.ナトリウムイオン

 4.水素イオン

 

筋の収縮にATPのエネルギーとカルシウムイオンが必要です。

筋小胞体から放出されたカルシウムイオンはトロポニンと結合し

トロポミオシンが移動、ミオシン頭部がアクチンと結合し

ミオシンがアクチンを引っ張りこんで、アクチンがミオシン間に滑りこむ

そして筋収縮する。

 

答え ① カルシウム

物理のオモロ難しい話

いつも読んでいただきありがとうございます。


昨日はばててしまいブログをおやすみしてしまいました。まあ、こんな日もあるという事で、、、

あとといから、動画でエレガントな宇宙という番組をみています。

ひも理論と呼ばれる物理のおはなしで、

ひも理論とはすべてのものを構成す原子は、その原子の1億分の1と言う超微小なひもと呼ばれるものか振動して異なる波を作りその振動の違がいろんな素粒子に対応していると僕には言うわけのわからないもんです。

でもそが振動しているということは、人間、今座っているイス、植物、宇宙すべて振動してると言う事です。


波長が合うお言う事も事実のようです。


ひも理論によると、この世界は縦横高さ、時間の4次元いがいに7つも目に見え泣次元が理論的にそんざいするようで、同じ空間のなかに見えない時空が存在してるんです。

飛んでも好きには興味をひかれます。


べんきょうして、わかりやすく話す事ができるようなら、またアップします。

YouTubeでみれます。


世の中にわからない事かたくさんありますね。